HGメッサーを組んでみたよ。
割とガンプラの中では大きめ。
多分ペーネロペーやクスィーガンダムと並べるから
サイズを合わせたんだと思う。
基本的な色分けは十分。
ダクト内黒とか、バーニア内部、パイプ基部の黄色を
塗装するぐらいで済む。
細かい部分の造形がされてないけど、自分でがんばれという
バンダイからのお願いであろう。
サイズの割にパーツ分割は少なく、非常に組みやすい。
詰まる部分もなく、サクサクいける。
初心者にお勧めのプラモの一つになるだろう。
斜め前から見た頭がいかにもジオン系っぽくてかっこいい。
デザインが気に入ったら、年末商戦で安くなったところを買うのが良さそう。